浪江町

namie

Follow us

インスタグラム ツイッターエックス フェイスブック
浪江町について
人口 浪江町内に住んでいる人
人口 2,089人(+11)
世帯 1,296世帯(+4)
(令和5年7月末現在)
浪江町民の数
男性 7,599人(-16)
女性 7,753人(-15)
人口 15,352人(-31)
世帯数 6,678世帯(-6)
(令和5年7月末現在)
観光名所 ・道の駅なみえ
・ラッキー公園
・震災遺構 浪江町立請戸小学校
・請戸川リバーラインの桜並木
・請戸漁港
・延喜式内社 苕野(くさの)神社
・真言宗 室生寺派 平出山 摩尼院 大聖寺
特産品 ・大堀相馬焼
・清酒 磐城壽
・なみえ焼そば
・しらす
・ひらめ
・トルコギキョウ
・浜の輝(たまねぎ)
・えごま油 石井農園
・ちりめんじゃこ 鈴栄商店
アクセス 【列車】
東京から 上野 → 浪江 約3時間
仙台から 仙台 → 浪江 約1時間10分
【車】
東京から 三郷IC → 浪江IC
(常磐道) 約2時間40分
仙台から 長町IC → 浪江IC
(仙台東部道路 - 常磐道) 約1時間15分
新潟から 新潟IC → 船引三春IC → 浪江
(磐越道 - 国道288号線経由) 約3時間
ご当地キャラクター うけどん
ご当地キャラクターの由来 お米の妖精で、お餅の体にイクラの髪の女の子。シャケの帽子は生きているので注意。どんぶりに乗って生活。「ゆるキャラ®グランプリ2020」では福島県内で人気1位を獲得。
特徴 浪江町が誕生したのは1900年。その後、周辺の村の合併や分離を経て1960年に今の浪江町となった。 山も、川も、海もある自然豊かなまち。東北地方といっても冬はほとんど積雪がなく、夏は涼しく過ごしやすい。 B級グルメ選手権「B-1グランプリ」で1位を獲得した「なみえ焼そば」や、350年以上の歴史を持つ伝統工芸品「大堀相馬焼」、「福島ロボットテストフィールド」や世界最大級の水素製造実証施設「福島水素エネルギー研究フィールド」など先端産業の拠点としても注目を集めている。 日本テレビ系列のバラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』の企画として、「DASH村」が浪江町の西部に作られる。 福島県内唯一の震災遺構である浪江町立請戸小学校や、高値で取引される白魚が水揚げされる請戸漁港がある。
まちの人の声

サブタイトル

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト テキストテキストテキストテキストストテキストテキストテキストテキスト テキストテキストテキストテキストストテキストテキストテキストテキスト テキストテキストテキストテキストストテキストテキストテキストテキスト テキストテキストテキストテキストストテキストテキストテキストテキスト テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

他の市町村をのぞいてみる

関わる・体験する

トップへ戻るボタン